ウシトラ 本社
2010年入社
最初は漠然と車やバイクが好きだからという単純な理由でした。もちろんこの業界のこともトラックの知識も全く無く、まして資格など持っていませんでした。でも好きなトラックを扱う仕事が出来ることがうれしかったですね。当社はトラックに関することは何でも出来ます。新車、中古車、メンテナンスや荷台の改造さらにはレッカー作業まで。他社には出来ないことが出来るのが牛島自動車の魅力です。
営業という仕事をしていて一番うれしいのは、お客様からの信頼を得ることです。当社はトラックが生まれ走り出し、最後に解体されるまで携わる仕事がたくさんあります。注文を頂いて、納車する時のお客様の笑顔は私もうれしくなります。また、お客様のトラックが一生を終えるまでには、トラブルが発生することもあります。そんな時、最初に「松岡君に相談しよう!」と思って頂けることにやりがいを感じます。
UJレンタル
福岡インター店
2012年入社
私は、元々事務職に就きたいと思い、就職活動をしておりました。当社は、中古トラックの販売や買取を主に扱う会社ですので、あまり馴染みはありませんでしたが、社風を重視していた私にとって「和協」「笑顔は当社の宝物」という社訓に魅かれました。お客様はもちろんの事、社員やその家族も大事にしているのだと感じたからです。
営業職のように、直接売り上げにつながる部署ではありませんが、電話対応でお客様のお問い合わせをスムーズに取次ぎ、分かりやすく説明できるように努力しています。お客様の「ありがとう」の言葉や、名前を覚えて下さった時に達成感や嬉しさを感じます。また、日々の様々な業務をこなしていくことで、営業スタッフから頼られるほどに自信を持つ事ができ、もっと成長しよう!もっと頑張ろう!という気持ちになります。
ウシパーツ
パーツセンター
2014年入社
家族が増え、長く安定して働ける職場を探している時、知人の紹介で知りました。地域の方々の評判が大変よく、自動車業界としては珍しい会社だなと思いました。詳しく調べていくうちに興味が湧くようになり応募に至りました。前職では小型自動車の整備士として10年務めてきましたので、この業界に入社することに少し抵抗を感じましたが、会社訪問させて頂き、社長の人柄、社員の元気な挨拶、会社の雰囲気を見て、その不安は払拭されました。今では仕事と家庭の両立。また趣味との両立が出来て充実した日々を過ごせています。
需要と供給の最前線で働けることです。常に変化が求められる業界で自分の力を試せる環境で仕事が出来るのもやりがいの一つです。地元でも知名度が高く、気軽に利用できる雰囲気があります。地域の方とコミュニケーションをとる場面も多く、直接お客様の声を聞けることも魅力です。自ら考えて行動をし、それをサポートしてくれる経験豊富な先輩方がいるので、安心です。目標を掲げて取り組み、実際に目標を達成出来た喜びもまたやりがいのひとつです。
モリティス
2012年入社
高校卒業時に整備士の資格を取得し、そのスキルを活かせる仕事を探していました。トラックのことは販売からメンテナンス、最後の解体まで幅広く事業をしていると知り、日本だけでなく、世界へも販売しているスケールにビックリしたのを覚えています。沢山のお客様から依頼があるこの会社に将来性と魅力を今でも感じています。
架装課の仕事は全てオーダーメイド。同じ荷物を運ぶトラックでもお客様によってその仕様は異なります。その為難しい仕事もありますが、他のスタッフと意見を出し合いながら完成させた時や今まで出来なかったことが出来る様になった時に達成感ややりがいを感じます。
ウシトラ 福岡支店
2010年入社
20代の頃から、トラックディーラーにて、トラック販売に従事しておりました。当社への入社を決めた第一の理由は、現在の日本の物流の9割を占めるトラック輸送に携わる仕事がしたかったからです。そして、お客様の“同じ物を運ぶにあたって、新車でも中古車でも運賃が変わらない”との言葉から、中古トラックの再活用に力を入れているこの会社で、お客様のコストカットの実現に力を貸せるのではないか、ひいてはそれが社会貢献に繋がるのではないかと強く思えました。これからも地域の為、また日本の為に頑張って行こうと思っています。
新卒者の皆さんはトラック業界というと、どんなイメージを持っていますか?私も知らなかった事ですが、トラック輸送が日本の物流の9割を支えているんです。自分の販売したトラックが、また自分の整備したトラックが日本全国を走る姿を想像すると、何だか日本経済の一翼を担っているようで、胸躍る思いです。ぜひ、私たちと一緒に頑張ってみませんか!
ウシパーツ
パーツセンター
1983年入社
二つあります。まず一つ目は、車が好きな事です。「好きこそものの上手なれ」です。二つ目は、社長と奥様の人柄に惹かれた事です。学生時代にアルバイトでお世話になり始め、居心地が良くて大学卒業後も三十数年お世話になっています。「石の上にも三年」継続は力なりです。
当社に解体として入庫してくる車輌にもまだ使用できるパーツがあります。そのパーツは再利用され、トラックを動かす為に力を発揮します。リサイクル、リユースを行うことで、コスト削減や地球環境を守るために微力ながら貢献できていると思います。未来の子供たちの笑顔のために、環境に良い仕事がしたい、そんな想いを持っている方もお待ちしております。
モリティス
2011年入社
小さな頃から自動車や機械が好きで、構造を知りたいため自動車整備士の資格を取得し、その好きなことを仕事にしたいという気持ちがこの仕事をするきっかけとなりました。就職にあたって会社を訪問し、トラックの中古車を扱い、架装、整備、修理、登録する業者は全国的にみてまだ少なく、またその分野では年々成長している魅力的な会社だと強く感じ入社を決めました。
整備士は自動車を安全に走行させるためには欠かせない存在です。当社では小型トラックから大型トラック、そして様々なメーカーの車を取り扱っています。最近の車は技術が進歩し、新しい装置、電子機器が次々に開発搭載されていますので修理、整備が複雑になってきています。しかしその分、身につけた経験や知識を生かせる面白さのある仕事です。整備士は1人前になるのに10年はかかるといわれる世界ですが、その分、身に付くスキルは多く、新しい事を求める向上心のある人にはとても魅力のある職場だと思います。
社員がいきいきと働くことができるように、仕事と家庭生活の両立支援のために、 充実したスキルアッププログラムと福利厚生を実現しています。
社員研修制度新入社員研修では会社のメンバーとして早く現場で即戦力となれるよう、新人一人に対し先輩社員一人が担当し実際の仕事を通してしっかりと指導を行います。分からないことはいつでも気軽に尋ねられ、すぐにクリア出来るような環境で仕事を一から学べるので安心して会社での生活をスタート出来ます。また専属の先輩がついているメリットは、基本的なマナーやルールへも細かく目が届くこと、仕事での判断基準を間近で感じ習得出来ることです。なんでも吸収しようというやる気さえあれば、どれだけでもサポートできる体制を整えて皆さんを迎えます。
社内研修制度社内では定期的な勉強会・研修会を行っています。例えばトラックの基礎知識の勉強会を行うことによって、社員全体の知識レベルを上げる取り組みにより、お客様へ確かな提案、回答を行えるよう取り組んでいます。また技術職の現場では自発的に技術の向上・共有のための研修会・実習会を実施するなど社内で活発に向上を目指しています。
資格取得補助制度大型自動車免許、査定士免許、整備士免許など、それぞれの社員が携わっている現場で有益な資格はさまざまです。新たに資格を取得する社員には補助制度を設けしっかりと支援していきます。
社員旅行楽しむときには徹底的に楽しむのがわが社のモットー!社員みんなが毎年楽しみにしている恒例行事の社員旅行は、3日間または4日間の日程を設けて海外へ飛び出します。過去には韓国、上海等の比較的近場を始め、タイ、ベトナム、シンガポールなど様々な地へ仲間とともに旅しました。いつもとは違う非日常で、会社のメンバーの知らなかった部分を知り、より打ち解けたり、海外の文化や食事を体験したりも人生にスパイスを与えてくれます。どこへ行くかは毎年のお楽しみ!あなたも是非仲間に加わって!
産休・育休・時短勤務制度(手当て)出産という一大イベントの後も安心して会社で活躍していただきたいと思っています。産休・育休・時短勤務制度は実際に活用されており、出産前と変わらず活躍していただいています。
表彰・慶弔金制度他業務上有益な工夫、考案、改良等で会社に貢献した社員への表彰制度や、一定期間継続勤務者に対する表彰及び金品等授与、退職金制度等を設けているので、より仕事に携わる意味ややりがいを感じられるようになっています。
また社員本人の結婚、本人または配偶者の出産祝い金等の慶弔金制度も充実しています。その他、本人の誕生日にはお祝い金代わりとしてクオカード等のプレゼント等のお楽しみもあります。